Home / Series / 咲-Saki- (ドラマ) / Aired Order /

All Seasons

Season 1

  • SPECIAL 0x4 映画「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」

    • January 20, 2018
    • TBS (JP)

  • S01E01 第1局

    • December 5, 2016
    • MBS

    21世紀、世界の麻雀人口は1億人を突破―。 清澄高校に通う宮永咲(浜辺美波)は、ある日の放課後、原村和(浅川梨奈)と運命的な出会いをする。 落し物をした和を追いかけ、辿り着いたのは、ひっそりと存在している「麻雀部」の部室だった。 そこには、和の他に大好きなタコスを手放さない片岡優希(廣田あいか)と広島弁を話すメガネ娘の染谷まこ(山田杏奈)がおり、咲は断れず麻雀を打つことになる。 咲は三回の対局を終わらせるが、すべての対局の点数が勝つことよりも難しい“プラスマイナス0”という離れ業で終了していた。 対局を見ていた部長の竹井久(古畑星夏)は、咲の打ち方に違和感を覚え、咲の実力を確かめるため、ある提案をする。 再度対局を終え、咲の驚異的な実力を目の当たりにした久は、咲を麻雀部に勧誘。 しかし、咲の返事は意外なものだった・・・ 「ごめんなさい。私、麻雀好きじゃないんです。」

  • S01E02 第2局

    • December 12, 2016
    • MBS

    全局プラマイゼロをやってのけた咲(浜辺美波)の麻雀が頭から離れない和(浅川梨奈)。 対局後の「麻雀好きじゃないんです・・・」という言葉にも納得がいかない。 後日、県予選のエントリーシートを目の前に頭を抱えている部長の久(古畑星夏)と染谷まこ(山田杏奈)。団体戦のエントリーには部員があと一人足りないのだ。咲に入部をしてもらうように相談している二人の会話を聞いた和は、咲の入部を反対する。 その後、久の策略で再度咲と麻雀を打つことになった、和、優希(廣田あいか)、まこ。 対局の前に久は咲にある提案を耳打ちする。対局の結果、咲は勝ったことを喜ぶが、和は涙を浮かべてその場を走り去る。和が気になり追いかけた咲は、「全国には、手強い相手がたくさんいる」と聞く。 翌日、麻雀部を訪れた咲は入部を希望する。和と麻雀を打って楽しかったことと、全国へ行く理由があるためだ。果たして咲が全国を目指す理由とは―!?

  • S01E03 第3局

    • December 19, 2016
    • MBS

    全国麻雀大会県予選まで残り 1ヵ月―。 全国レベルの強豪校が存在する県予選を前に、久(古畑星夏)の指示で、咲(浜辺美波)と和(浅川梨奈)は、 まこ(山田杏奈)の実家の雀荘でアルバイトをすることに。 バイト先に到着すると、さっそくメイド服を着させられる咲と和。恥ずかしさでたまらない咲とまんざらでもない和…。 まこの実家はメイド雀荘だったのだ。 わけもわからず、店の手伝いする咲と和。しばらくして、雀荘のお客の相手をする事に。そこに藤田(夏菜)がやってくる。藤田のオーラに怖気づく咲。 藤田相手に全く歯が立たなかった咲と和。藤田がプロと知り、勝てないのは仕方ないと諦める咲だが、その藤田が負けた相手が怪物・天江衣。落ち込む咲と和に、藤田は「勝てないわ、あなた達では」と言い放つ。 部室に戻り「もっと麻雀が強くなりたい!」と言う咲を見て微笑む久。果たして久の狙いとは―!?

  • S01E04 第4局

    • December 26, 2016
    • MBS

    久(古畑星夏)が県予選へ向けて用意したプランとは個々のレベルアップを狙った「強化合宿」だった。豪華な旅館の内装、明らかに一流旅館の風情。 そんな旅館で麻雀練習が出来るのは最高と、気合を入れる部員たち。 しかし、旅館で用意されていたのは、旅館の手伝いと各部員に課された超ハードなトレーニングだった。優希(廣田あいか)には体力強化と集中力を鍛えるパズル、まこ(山田杏奈)には過去10年分の県大会牌譜の暗記、和(浅川梨奈)にはツモ切り動作の繰り返し、咲(浜辺美波)にはネット麻雀でのトップ率向上、と厳しいトレーニングが続く…。 数日後ようやく麻雀牌に触れることが出来るようになり、各々の課題を克服してきたメンバーたち。そして深まる信頼とチームワークを実感する。 強化合宿も終わり、部員たちに団体戦に出られる喜びと感謝を述べる久。 清澄高校麻雀部、いざ県予選へ―!!

Season 2 - 咲-Saki- 阿知賀編 episode of side-A

  • S02E01 第1局

    • December 4, 2017
    • MBS

    21世紀、世界の麻雀人口は1億人の大台を突破―。 奈良県の山間の町に暮らす小学6年の穏乃は、転校生の和と仲良くなった。阿知賀女子学院の空き教室に開設されている子ども麻雀クラブで、親友の憧や上級生の玄らと卓を囲む楽しい日々。しかし、それは講師を務める大学生で、今は廃部となった阿知賀女子学院麻雀部の元エース、晴絵(南沢奈央)が実業団にスカウトされたことで終わりを告げる。 その後、和(浅川梨奈)は母親の仕事の都合で転校。憧(伊藤萌々香)は穏乃(桜田ひより)と違う中学に進学し、麻雀仲間たちはバラバラになってしまった。“麻雀を続けていれば、いつか巡り合うことができる”――そんな晴絵の言葉を胸にして……。 3年後、中学3年になった穏乃は、全国中学生麻雀大会個人戦で和が優勝したことをテレビで知り、いてもたってもいられず、懐かしい阿知賀女子学院の教室に駆け込んだ。和とまた一緒に麻雀を打ちたい――再会を果たした玄(恒松祐里)や憧とインターハイ出場を夢みて、穏乃は阿知賀に進学して麻雀部を復活させることを決意する。

  • S02E02 第2局

    • December 11, 2017
    • MBS

    夏、同好会として発足した阿知賀女子学院の新生・麻雀部。とはいえ穏乃(桜田ひより)と憧(伊藤萌々香)はまだ中学生で、正規の部員は玄(恒松祐里)のみ。このままでは練習で卓を囲むこともままならないし、何より5人の部員がいなければ団体戦に出場することもできない。 さっそく彼女たちは部員探しに着手。玄の姉で、人一倍寒がりの宥(渡邉幸愛)を、まずは引き入れる。あと一人、幼稚園の頃から麻雀を打っていたという玄の同級生、灼(中山莉子)に声をかけ、とりあえず頭数はそろった。しかし、どこか陰がある灼は「名前を貸しただけ」と素っ気なく、練習にも参加しようとはしなかった。 そんなある日、実業団チームの廃部に直面した晴絵(南沢奈央)が阿知賀に戻って来た。彼女との再会を喜ぶ穏乃たち。彼女たちの笑顔にふれ、晴絵は高校時代の全国大会準決勝でのトラウマを克服するために顧問に名乗りを上げる。幼い頃から彼女のファンだった灼も、正式に部員となることに同意。こうして阿知賀の麻雀部はひとつになった……。

  • S02E03 第3局

    • December 18, 2017
    • MBS

    春。穏乃(桜田ひより)と憧(伊藤萌々香)は晴れて阿知賀女子学院に入学。阿知賀に戻ってきた晴絵(南沢奈央)が顧問となり、阿知賀の新生・麻雀部は始動を開始する。当面の目標はインターハイ出場。そのためには、この40年で一度しかインターハイ出場を逃していない名門、晩成高校を奈良県予選で破らなければならない。予選まで、あと2か月。目標に向かい、玄(恒松祐里)や宥(渡邉幸愛)、灼(中山莉子)ら先輩たちとともに、ふたりの新入生は連日のように麻雀に打ち込む。しかし、穏乃は壁にぶつかっていた。仲間は皆上達しているのに、自分だけは晴絵に一度も勝てない。打っても打っても、結果は同じだった。 一方、中学3年の夏までは晩成に進学しようと考えていた憧も道を見失いかけていた。帰宅時に立ち寄ったコンビニで、晩成に進学して麻雀部に入った中学生時代の仲間と偶然、再会。そこで言われたひと言が重くのしかかる――「仲良し麻雀がしたくて晩成から逃げた人には、絶対に負けない」 憧は気分転換にと、穏乃を連れて、子どもの頃の遊び場だった見晴らしの良い山に登る。そこには誰よりも山を愛している穏乃の、スランプ脱出のためのヒントが隠されていた。憧が足をくじいて下山が夜になり皆を心配させたものの、新入生ふたりは壁を乗り越えて県予選に向かう。

  • S02E04 第4局

    • December 25, 2017
    • MBS

    夏。インターハイ出場を懸けた奈良県高校麻雀大会・団体戦が幕を開ける。マスコミは、十連覇がかかった名門、晩成高校の元に殺到。そんな狂騒をよそに、阿知賀女子学院の5人は静かに闘志を燃やしていた。。 先鋒の玄(恒松祐里)がドラを集める力を武器にして勢いづければ、次鋒の宥(渡邉幸愛)は暖色の牌を味方に付けて次につなげる。中堅、憧(伊藤萌々香)はどんな状況でも流れを引き戻す力を発揮し、副将で部長の灼(中山莉子)は的確に相手を叩く。そして大将の穏乃(桜田ひより)は失敗も多いが、確実に何かを持っている。10年ぶりの出場ゆえに他校もノーチェックだった阿知賀は大方の予想を裏切り、決勝進出の4校のひとつに名乗りを上げた。 決勝戦。対局前は誰もが晩成高校の勝利を予想していた。だが、先鋒戦から阿知賀が飛び出し、次鋒、中堅、副将と着実にリードを広げていく。大将戦でリードを守り抜けば、インターハイ出場の目標を達成することができる。しかし王者、晩成は土壇場で阿知賀に詰め寄って来た。そして運命のオーラス、穏乃の中で何かが目覚め始める。満貫をツモって勝負あり。阿知賀は10年ぶりのインターハイ出場を果たす。

Additional Specials

  • SPECIAL 0x1 特別編「咲-Saki-」

    • January 8, 2017
    • TBS (JP)

  • SPECIAL 0x2 映画「咲-Saki-」

    • February 3, 2017
    • TBS (JP)

  • SPECIAL 0x3 特別編「咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A」

    • January 7, 2018
    • TBS (JP)

    奈良県大会を突破し、団体戦のインターハイ出場の切符を手にした阿知賀女子学院・麻雀部。子どもの頃に一緒に麻雀をした幼なじみで、長野県代表・清澄高校の副将、和と再び一緒に麻雀を打ちたい――穏乃(桜田ひより)は夢に向かって一歩を踏み出す。出場するからには、目指すは全国制覇だ。そのためには、これまで以上に練習に打ち込む必要がある。顧問の晴絵(南沢奈央)は、インターハイに出てもおかしくなかった他県の強豪校との練習試合を組んでいた。そこには清澄に敗退した強豪、龍門渕高校との試合も。龍門渕との対戦こそ敗れたが、それ以外はすべて勝利し、穏乃はもちろん、憧(伊藤萌々香)、玄(恒松祐里)、宥(渡邉幸愛)、灼(中山莉子)らチームの意気は上がっていた。全国大会が行なわれる東京へ。道中、立ち寄ったパーキングエリアで、穏乃らは急に倒れた同年代の女子高校生を助ける。その少女は全国ランキング2位の大阪代表、千里山高校の主力選手、怜(咲良菜緒)。病弱な彼女をフォローし合うことで、千里山は一致団結し、悲願の全国制覇に燃えていた。ライバルは千里山だけではない。昨年敗退した福岡の代表、新道寺女子高校は秘策を練って雪辱を果たそうとしている。何より怖いのは、全国ランキング1位の西東京代表、白糸台高校。そこには不敗を誇る絶対王者にして、清澄の大将、宮永咲の姉である宮永照がいた。まだ見ぬ強豪との対戦に胸を膨らませながら、阿知賀はインターハイの会場へと向かう……。

  • SPECIAL 0x5 Unknown

    • TBS (JP)