All Seasons

Season 2021

  • S2021E01 松本人志がナイナイ矢部浩之との約7年ぶりの共演

    • April 2, 2021
    • Fuji TV

    松本人志の両隣でMCを務めるのは千鳥(大悟、ノブ)。ゲストには岡部大(ハナコ)、小泉孝太郎、夏菜、矢部浩之(ナインティナイン)が登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 松本と矢部が共演するのは2014年の『笑っていいとも!グランドフィナーレ感謝の超特大号』以来約7年ぶりとなる。矢部が「今日収録現場に来て分かったんですけど、スタッフがピリついてます」と言って笑いを誘うと、夏菜は「お2人は共演NGなのかと思ってました」と驚き、ノブは「僕らからしたらビッグマッチなんですよ!」と興奮気味に。矢部は「松本さんとお仕事することは本当にないので恥ずかしいです」と語り、松本も「照れくさい。昔付き合っててキスぐらいはした感じの元カノ」と、率直な感想を語る。2人は仕事で共演することはなかったものの、プライベートでは偶然遭遇することがあったそうで・・・。その際に松本が発した言葉の真意がずっと気になっていたという矢部は、「あれ何やったんですか?」と疑問をぶつけ、なぜか松本はたじたじに。 また、岡部は「親が失敗するところって見たくないものじゃないですか?」と切り出し、幼少期に目撃して「強烈に覚えている」という両親の大失敗エピソードを挙げて一同は大笑いとなる。そこから話題は、それぞれが忘れられない親の失敗エピソードへ。ノブに「孝太郎さんのお父さんは?」と話を振られた小泉は、「僕は昔野球少年で、休日は公園で父にノックを打ってもらっていたんです」と話し始める。当時、そこで父・小泉純一郎がよくとっていたというある行動が「すごく恥ずかしかった」と語り、「あのお父様が?」と一同を驚かせる。 さらに、新婚の夏菜が結婚指輪に関する疑問を投げかけるほか、千鳥が突然この番組を批判し始める!?

  • S2021E02 溝端淳平面倒くさい男疑惑&浜口京子に千鳥激怒!?

    • April 9, 2021
    • Fuji TV

    ノブは江口洋介がゲストに来た時、座ろうとした瞬間に質問をされて中腰の姿勢のまま答えたというエピソードを明かした。「人間味があって好き」などと話した。今回のおつまみは、溝端淳平おすすめ「TANEBITS -辛口ソース-」。お酒が進むなどと話した。

  • S2021E03 木村昴が収録中に爆睡!?アンタVS伊集院光の因縁

    • April 16, 2021
    • Fuji TV

  • S2021E04 R指定トラブルに困惑!?鈴木亜美旦那に不満爆発!

    • April 23, 2021
    • Fuji TV

    狩野英孝は、渋谷駅でカップルが揉めているところに遭遇した時に柴田がなだめたというエピソードを明かした。柴田は「相当英孝ちゃんにカッコつけたかったのよ」などと返した。松本は「俺と浜田が掴み合いの喧嘩したら止めてくれる?」と聞き、柴田は「それちょっと無理でしょ」と返した。

  • S2021E05 ウエンツ同棲への悩み!紗栄子が男性の行動に苦言

    • April 30, 2021
    • Fuji TV

    オープニングトーク。三村マサカズはすべらない話を出たことがないとし、出川が出た時に滑るしかない人が出た何で出てるんだと思ったが実際に観て面白かったため”あの人やるな”と思ったなどと話した。ウエンツ瑛士は、イギリスにいた頃に紗栄子がInstagramで載せた写真が自宅の真横だったなどと明かした。

  • S2021E06 小野賢章声優としての苦悩&出川禁断の質問連発!?

    • May 7, 2021
    • Fuji TV

    松本人志は、この収録は2本目だと話し「2本目はいつも記憶がほぼない」と明かした。シラフの出川にかかっていると言われ、出川は慌てた。

  • S2021E07 剛力NGなし本音連発!?蛍原サーヤJO1與那城

    • May 14, 2021
    • Fuji TV

    剛力彩芽NGなしで理想のデート&喧嘩話ぶっちゃけ!?ラランドサーヤ&蛍原&フット後藤芸人は好きな人の前でもボケる?松本&JO1與那城オーディション秘話

  • S2021E08 TAKAHIRO今まで語らなかった壮絶な過去!

    • May 21, 2021
    • Fuji TV

  • S2021E09 ナイナイ矢部&千鳥ノブ芸能界で一番怖い人告白!?

    • May 28, 2021
    • Fuji TV

    ナイナイ矢部&千鳥ノブが芸能界で一番怖い人を告白!?恋人とのスケジュール共有はアリ?ナシ?憧れの人との写真撮影で事件が…野獣を倒せるスポーツ選手って?

  • S2021E10 妹が大好きなROLANDに渋谷凪咲ガチ説教!?

    • June 4, 2021
    • Fuji TV

    松本人志は「千鳥・さまぁ~ず・フットボールアワー・アンタッチャブルの4組で回してるでしょ。調子がいい」などと話すと、ノブは「立ち上げですから我々」と返した。ゲストの紹介。Hiroは大悟と仲が良いという。

  • S2021E11 芸能人だって本当は怒りたい!の夜

    • June 18, 2021
    • Fuji TV

    今回の放送でMCを務めるのは、松本人志と千鳥(大悟、ノブ)。ゲストには風間俊介、高岡早紀、DJ松永(Creepy Nuts)、藤田ニコルが登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 意外にも松本とは初対面となる風間は「今までやってきてよかった!やっと松本さんにたどり着けました」と感激の様子。そんな風間は「俳優さんに“どんな映画を見るの?”と聞かれた時の心拍数の上がり方がすごい」と切り出す。「自分のセンスを問われている」というプレッシャーを感じるそうで、回答に困ってしまうのだという。これに一同は激しく同意し、大悟はかつて明石家さんまに同様の質問をされた際、とっさに出した答えで大失敗したエピソードを語り、笑いを誘う。また、高岡は「私は逆の防御策で・・・」と、スマートに対応するための秘策を明かし、松本は「かっこいい!」と感心する。 さらに、高岡の「プライベートでもつい、短気な一面が出てしまう」という告白から、話題は“それぞれが今一番怒っていること”へ。普段ほとんど怒らないという風間は、飲食店で「聞いていてとても腹が立つ」出来事があったと語り、一同を驚かせる。また、藤田は「盗撮されたときはどうしていますか?」と問いかけ、遊園地で盗撮の被害にあった時のことを赤裸々に語る。その後も、今まで言えなかった芸能人ならではの不満が噴出し、その場はヒートアップ。ノブが「ちょっと待ってくれ!」と思った出来事を挙げると、藤田が「みんなで乗り込みに行きません?」とまさかの提案!?一体何があったのか? その他にも、DJ松永が衝撃を受けたあるアナウンサーとのエピソードや、ノブが悩む“プレゼント選び”などの話題も。さらに、大悟は“じゃんけん”に革命を起こす!

  • S2021E12 新庄剛志&峯岸みなみ&さらば森田タブー発言連発

    • June 25, 2021
    • Fuji TV

    元カリスマキャバクラ嬢のエンリケは「男の人って“かわいい”と言われるとうれしくなりませんか?」と切り出す。店で働いていたとき「(“かわいい”と言うと)距離感がぐっと縮まる」感覚があったと語ると、ケンコバは「確かに悪い気はしない」とうなずき、そこから“男性が女性に言われてうれしい言葉”の話題へ。話を振られた新庄が少し考えて出した答えに、一同は「あー!」と深く納得する。また「僕は“おもしろい”と言われるのが1番うれしい」と語る森田に対し、峯岸が放った一言が笑いを誘う。 その他にも、新庄の“許せないファンの行動”や、松本の“絶対に物事を忘れない方法”などの話題も。

  • S2021E13 本仮屋ユイカ(秘)能力が使える!?清春がムカつく言葉

    • July 2, 2021
    • Fuji TV

    今週の放送でMCを務めるのは、松本人志とケンドーコバヤシ、陣内智則。ゲストには清春、津田篤宏(ダイアン)、ナヲ(マキシマム ザ ホルモン)、本仮屋ユイカが登場!円卓を囲み、番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 それぞれの楽屋で事前にお酒を飲んできた一同だが、「5年半ぶりにお酒を飲んだ」という本仮屋は、収録開始前から泥酔状態に。そんな本仮屋は、「私、0歳のときの記憶を持ってて・・・」と切り出す。彼女は母に連れられて行ったある場所の記憶が鮮明に残っていると語り、「皆さんが持っている一番古い記憶はなんですか?」と問いかける。ケンコバや陣内が今でも忘れられない幼少期の出来事を語る中、清春が「僕が小学生くらいの頃、親父(おやじ)が僕の弟を・・・」と衝撃的なエピソードを話し始めると、一同は大笑いし、陣内は思わず「忘れてください!」と口にするほど。 さらに津田は、これまで数多く出演してきた“ドッキリ番組”の仕事について真剣な悩みを告白する。「ひと月に何回かドッキリを受けることもある」という津田が「ドッキリを卒業して次のステージに行きたいんです」と赤裸々に語ると、話題は一同がこれまでに受けた“ドッキリ”へ。松本は20代のときに1度だけドッキリに掛けられたことがあるといい、「めっちゃ怖かった」と当時を振り返る。また、ケンコバは過去に寝起きドッキリを受けた際、あることが理由でそのVTRをお蔵入りにさせてしまったことがあると明かし笑いを誘う。 その他にも、ナヲの“もし異性に生まれ変わるなら?”の話題や、清春がイラッとする言葉などの話題も。お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!

  • S2021E14 心に突き刺さった事を語り合った夜

    • July 16, 2021
    • Fuji TV

    今週の放送でMCを務めるのは、松本人志とフットボールアワー(岩尾望、後藤輝基)。ゲストには井上咲楽、酒井美紀、宮舘涼太(Snow Man)、盛山晋太郎(見取り図)が登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 宮舘は「皆さんは自分の名前の由来を知っていますか?」と問いかける。彼は両親の意外な経歴を明かし、「母親が僕を妊娠しているときに、父親が・・・」と、父親が当時はまっていたあるものが“涼太”という名前の由来になったと語る。そして、そのことを知った時の複雑な心境を告白して笑いを誘う。また、「僕は2つ名前を持っているんです」と語る盛山は、あることが理由で「小学2年生まで自分の名前を盛山“晋作”と書いていて」と告白。その理由に井上は「えー!」と驚がくする。 さらに岩尾は、かつてパワースポットとして有名な神社を訪れたエピソードを挙げ、「パワースポットや神頼みのご利益は本当にあると思う?」という話題へ。酒井は、仕事運を上げたいときに家の中である行動をとるといい、「そうすると2週間後くらいに・・・」と実際に効果があったことを明かすと、松本は「はっきりしてるじゃないですか!」と目を丸くする。また、宮舘は「僕の中ではある先輩の家がパワースポットになっているんです」と、事務所の先輩の名前を挙げる。彼がまだジャニーズJr.だった頃、その先輩の家を訪れる機会があったといい、「その1年後にデビューが決まった」と明かして、一同を驚かせる。 その他にも、酒井が語る“心に刺さった歌詞”の話題や、盛山の“人に言えない自分ルール”などの話題も。お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!

  • S2021E15 豪華芸能人50人の男女の話と悩み話SP

    • July 23, 2021
    • Fuji TV

    これまでゲストとして登場した豪華芸能人約50名が語った“男女の話”と“悩みの話”を一挙にお届けする!溝端淳平や剛力彩芽、小泉孝太郎、夏菜ら豪華ゲストたちの、お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す

  • S2021E16 人には見せない色んな顔があるよね~な夜

    • July 30, 2021
    • Fuji TV

    長い下積み生活を経て、昨年の『M-1グランプリ』で大ブレークした小田は、「10年前に買った折りたたみ傘をいまだに使っている」「ペットボトルを買うのも躊躇(ちゅうちょ)する」など、倹約家であることを明かし、そこから芸能人の“倹約”の話題へ。松本や要が意外な倹約術を語る中、生駒は「乃木坂46時代からずっと貯金をしていて・・・」と明かす。これに後藤が「売れているときはそれを実感したらいいのに!」と返すと、「怖いんですよ!」と切実な事情を語り始め、その真剣すぎるトーンに一同は思わず大笑いする。 さらに、要は「皆さんは“生理的に無理なもの”ってありますか?」と問いかける。要はある意外な生き物が、「家の近くに出たら引っ越すぐらい苦手」なのだと明かし、一同を驚かせる。そして、「一度それが家のベランダに出たことがあって・・・」と、大パニックに陥った出来事を明かして笑いを誘う。また、若手劇作家として活躍する根本は、かつて銀座のクラブでアルバイトをしていた際、ある事件がきっかけで、「酔っ払っているおじさんたちが食べる“あるもの”がトラウマになってしまった」と語る。これに松本は思わず口を手で覆い、後藤は苦い顔で「嫌やなー!」と共感する。

  • S2021E17 延長営業! こぼれちゃったここだけのレアな話SP

    • August 6, 2021
    • Fuji TV

    松本人志 千鳥(ノブ、大悟) フットボールアワー(岩尾望、後藤輝基) ケンドーコバヤシ&陣内智則 井上咲楽、エンリケ、おいでやす小田、風間俊介、 要潤、酒井美紀、渋谷凪咲(NMB48)、新庄剛志、 高岡早紀、DJ松永(Creepy Nuts)、徳井健太(平成ノブシコブシ)、 ナヲ(マキシマム ザ ホルモン)、根本宗子、Hiro(MY FIRST STORY)、 峯岸みなみ、宮舘涼太(Snow Man)、本仮屋ユイカ、 森田哲矢(さらば青春の光)、盛山晋太郎(見取り図)、ROLAND (五十音順)

  • S2021E18 長州力のすべらない話&芸能人が絶対涙しちゃう事

    • August 13, 2021
    • Fuji TV

    腹筋崩壊!!長州力のすべらない話…菊池桃子&千鳥ノブ占い師からの衝撃鑑定…松本&ロッチ中岡が絶対泣いてしまうものとは…大悟が片寄涼太にナンパを指南!?

  • S2021E19 酔ってカミングアウトしちゃう夜

    • August 20, 2021
    • Fuji TV

    今週の放送でMCを務めるのは、松本人志と千鳥(大悟、ノブ)。ゲストにはアンミカ、斉藤慎二(ジャングルポケット)、清水翔太、土屋アンナが登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 土屋は「小さい頃から『ランボー』シリーズを毎日のように見て、危機回避能力が身についた」と切り出す。そして「もしスタジオにクマが現れたらどうする?」と問いかけ、クマやサメなど、危険な生き物から身を守るための持論を展開する。すると、突如アンミカが「サメは目と鼻が弱いから・・・」と加勢し始め、大悟は「何で(この話題で)話が合うねん!」とつっこみ、笑いを誘う。また、アンミカは「私、昔の彼氏がスパイやったの」と衝撃の告白をし、その男性から教えてもらったという“究極のサバイバル術”を披露して一同を驚かせる。 さらに、松本は「鼻につかない程度の“プチ自慢話”をしませんか?」と問いかける。その例えとして、「俺は“猫の威嚇”を怖いと思わない」と語ると、一同は「全然、鼻につかない!」と大笑いする。そして話を振られた大悟は「ちょっと鼻についちゃうかな・・・」と言いつつ、島育ちだからこその特技を持っていることを語り、一同をどよめかせる。その後も土屋やノブがプチ自慢を披露していく中、清水は「4、5年前に足の裏が・・・」と人体にまつわる不思議な体験をしたことを明かす。これに松本は「いいねー!」と笑い、大悟は「それは自慢か?」と首をかしげる。 その他にも、アンミカの“自分のパートナーを人前で褒める?褒めない?”という疑問や、斉藤の“芸人としての切実な悩み”などの話題も。お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!

  • S2021E20 あの件以来ロンブー亮と話した夜

    • August 27, 2021
    • Fuji TV

    今週の放送でMCを務めるのは松本人志と千鳥(大悟、ノブ)。ゲストには神尾楓珠、菊地亜美、田村亮(ロンドンブーツ1号2号)、馬場園梓が登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 4年ぶりの共演となる亮に、松本は「よく考えたら亮(との共演)は久しぶり」と感慨深い様子で、ノブは「今日は話を聞きたい方ばっかり」と興奮する。“あの騒動”が起きた2年前、大悟は夏休みの旅行先で亮の会見を見たといい、当時の思い出を語ると、亮は「すまない!申し訳ない」とたじたじに。そんな亮は“SNSの誤送信”の話題になると、4年前に世間を騒がせた“Twitter誤爆事件”の真相を赤裸々に語る。 その他にも、菊地の“LINEでの大失敗談”や、亮の“好きな味噌汁の具”の話題で大盛り上がりに!お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!

  • S2021E21 アノ話・・・上手い事かわしても逃さない夜

    • September 3, 2021
    • Fuji TV

    今週の放送でMCを務めるのは、松本人志と千鳥(大悟、ノブ)。ゲストには綾小路翔(氣志團)、長田庄平(チョコレートプラネット)、小島瑠璃子、島太星(NORD)が登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 北海道を拠点に活動するボーイズユニット・NORDのメインボーカルである島は、かつてアルバイトで挫折した経験を明かし、「“自分にはできないと思う、尊敬できる職業”はありますか?」と問いかける。これに長田は「毎週ネタを作る漫画家さんはすごい」と返すが、隣に座っている小島をはじめ、その場の空気が凍り付く。そして松本や大悟から小島へ、漫画家に関する質問が次々投げかけられることに。はじめはうまくかわしていた小島だったが、ノブに「今日は逃さないよ!全部聞くから」と宣言されると、一転して大ピンチに! また、ノブは「殴り合いになるほど“本気のけんか”をしたことはある?」と切り出す。話を振られた綾小路は「以前、大阪でのライブ中に一人の男性が近づいてきて、にらまれて・・・」といい、「お客さんたちがおびえていたので・・・」と、とっさにある行動に出たと語る。すると怒ったその男性が、綾小路や他のメンバーを恐怖のどん底に陥れたそうで、ノブは「こわっ!」と驚く。さらに、綾小路が「うちのギター担当が完全にびびって」と、メンバーがパニックで思わぬ行動をとったと明かすと、一同は手をたたいて大笑いし、小島は「火事場のばか力だ!」と目を丸くする。 その他にも、小島の“芸能界の先輩のかっこいい瞬間”の話題や、長田の“相方・松尾駿に本気で腹立っていること”などの話題も。お酒を飲みながらのトークだからこそ飛び出す、他の番組では決して聞くことのできないゲストたちの本音トークをお楽しみに!

  • S2021E22 正しい「ラーメンつけ麺僕イケメン」を知った夜

    • September 10, 2021
    • Fuji TV

    今週の放送でMCを務めるのは、松本人志とアンタッチャブル(柴田英嗣、山崎弘也)。ゲストには秋元真夏(乃木坂46)、狩野英孝、中島健人(Sexy Zone)、水野美紀が登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 秋元は、「“芸能人のプライド”が邪魔をすることってありませんか?」と問いかける。秋元は買い物に行く際、たとえその店に欲しいものがなくても、“自分は芸能人”というプライドからつい何かを買ってしまうという。この話題に中島は、“かっこいい先輩でありたい”というプライドから、「後輩のコンサート会場に行くときは、乗るタクシーにもこだわっている」と明かし、その場をざわつかせる。そのこだわりのために「表参道で30分タクシーを待ったこともある」と語ると、松本は腹を抱えて大笑いし、山崎は「それは“プライド”って言うの?」とつっこむ。 さらに、水野は「夫が根拠のない主張をすることに腹が立っている」と切り出す。“キッチンやたんすの一番上の引き出しに何を入れるか”など、ささいなことで夫ともめるそうで、不満が止まらない水野を、柴田は「水野さんが何を入れようとしているかによる」となだめる。そして水野が「一番上の引き出しにしまうのは・・・」と例を挙げると、松本は目を丸くして「絶対違うな」と驚がく。動揺した水野は次々と“収納するものリスト”を挙げるが、一同からの共感を全く得られず「予想していた反応と全然違う!」と慌てる。一同を困惑させた水野の“収納センス”にもご注目を。 その他にも、狩野が悩む“芸人のキャラ被り”の話題やゲストたちの“プチ自慢大会”で大盛り上がりに!

  • S2021E23 色々あった小倉優子にアンタ柴田が痛烈ダメ出し!?

    • September 17, 2021
    • Fuji TV

    『人志松本の酒のツマミになる話』は“お酒の席が盛り上がれば何をしゃべってもOK”というルールの下、普段言えないような悩みや失敗談、心に秘めた本音を語り合うトークバラエティー。MCを務めるのは松本人志とアンタッチャブル(柴田英嗣、山崎弘也)。ゲストにはウエンツ瑛士、小倉優子、菊田竜大(ハナコ)、辰巳雄大(ふぉ~ゆ~)が登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 昨年、イギリス留学から帰国したウエンツは「帰国後に賃貸物件を探しても、全然審査に通らない」と、浮き沈みの激しい芸能人ならではの切実な悩みを告白し「“芸能人であること”が理由で損をしたことはありますか?」と問いかける。これに辰巳は「僕も賃貸の審査に落ちたことがあります」と応え「ジャニーズJr.時代に事務所の仲間とルームシェアをしていて…」と語る。しかし、あることが理由で急きょ家を探さなければならなくなったそうで、当時辰巳が経験した家探しの苦労を赤裸々に明かす。 その他にも、柴田の“人生で出会った1番すごい人”の話題や、菊田の“夫婦間のお金管理”などの話題も。

  • S2021E24 勝地涼の恥ずかしい癖&結婚の良さを真剣に考える

    • September 24, 2021
    • Fuji TV

  • S2021E25 芸能人の家庭にも色々あってシェー!な夜

    • October 1, 2021
    • Fuji TV

    今週の放送でMCを務めるのは、松本人志とさまぁ~ず(大竹一樹、三村マサカズ)。ゲストにはISSA(DA PUMP)、小沢真珠、昂生(ミキ)、森崎ウィンが登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 1児の父であるISSAは、「娘が前日に遊んでいたおもちゃの片付けから1日が始まる」と語り、「皆さんは朝起きたらまず何をしますか?」と問いかける。松本や大竹が独自のモーニングルーティンを語る中、2児の母である小沢は「私は家族が起きてくる2時間前に起きます」と言い、森崎は「2時間前ですか!?」と驚がくする。三村が「その2時間で何をしているんですか?」と問うと、小沢は「朝ごはんを食べて、あとは・・・」と“独特すぎるルーティン”を明かし、一同は「何で!?」「どういうこと!?」と大爆笑する。 さらに、漫才コンビのツッコミ役である昂生は、「何かにツッコミを入れるのが職業病みたいになっていて」と悩みを明かす。以前、家で映画を見ていたときにもその癖が出てしまい、妻に怒られたそうで、そこから“抑えられない職業病”の話題へ。三村は、自分の芸風のせいで、まだ幼かった娘に悪影響を与えてしまった過去を告白する。「自分のツッコミ(の言葉遣い)がうつった娘が、友人の家で仰天発言をしてしまった」と、三村が当時の様子を再現して笑いを誘うと、松本は「これはもう大問題!」と目を丸くする。 その他にも、小沢の“変わった食卓事情”の話題や、森崎の“人生で一度言ってみたい憧れの言葉”などの話題も。

  • S2021E26 この機会に確認させてもらっていいですか?の夜

    • October 8, 2021
    • Fuji TV

    今週の放送でMCを務めるのは、松本人志とフットボールアワー(岩尾望、後藤輝基)。ゲストには井上和香、すみれ、水田信二(和牛)、三宅健が登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 すみれは友人に、恋愛での束縛グセを指摘されることが多いが、自分ではその自覚があまりないのだと語る。そこで「皆さんに、どこからが束縛にあたるのかを判断してほしい」と問いかけ、「たとえば、恋人のSNSを・・・」と例を挙げ、そこから議論が盛り上がる。また、井上は「若い頃は結構束縛してました」と言い、「恋人とけんかをして、彼が家を出て行ったときに・・・」と、当時驚きの行動をとったことを明かすと、男性陣は凍り付き、三宅は「うわーこわい!」と苦笑いする。 さらに、三宅は「V6のマネージャーの間では、“メンバーの取り扱い説明書”が共有されていて」と切り出す。例えば、三宅は寒がりなため“部屋の温度を上げるように”と共有されているのだといい、「岡田(准一)の場合は、近くを通るときに・・・」と、意外な共有事項があることを明かすと、松本は「めんどくさ!」と大笑いする。また、後藤は以前、相方・岩尾の取り扱い説明書を見たことがあると語り、「3行くらいでしたけど、最後に書いてあったことは覚えている」と、その内容を暴露する。これにすみれは「かわいい!」と笑い、岩尾は「小学校の先生からの引き継ぎみたい」とたじたじに。 その他にも、水田の“料理が得意な男性をどう思う?”という疑問や、井上の“人前で恥をかいた思い出”などの話題も。

  • S2021E27 「運命的な出会い」で結婚した人がいた!の夜

    • October 15, 2021
    • Fuji TV

    今週の放送でMCを務めるのは、松本人志とフットボールアワー(岩尾望、後藤輝基)。ゲストには川島明(麒麟)、谷まりあ、塚本高史、観月ありさが登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 中学生の娘を持つ塚本は「娘に“おねだり”されたときはどう対応したらいい?」と、父親ならではの悩みを告白する。「買い与えるのが正解か、我慢させるのが正解か悩んでいる」という塚本に、同じく子どもを持つ後藤は「わかんないですよね~」と深く共感。川島も最近、4歳の娘からある驚きのおねだりをされたエピソードを語り、笑いを誘う。また、後藤は6歳の息子の習い事のため、かなり大きな買い物をしたことを明かすと、観月は「うわー!大変!」と驚がくする。 さらに、ディズニー映画のようなキュンキュンする展開に憧れるという谷は、「今までに“運命の出会い”はありましたか?」と問いかける。「私も“運命的な出会い”信じている」という観月は、夫との結婚を意識した瞬間のエピソードを語り、松本は「女の人特有の勘!」と目を丸くする。また、松本に「奥さんとの出会いは?」と問われた川島は、「新宿の居酒屋で飲んでいたときに・・・」と、まるで漫画のような出会い方をしたことを明かす。これに松本と後藤は「えー!初めて聞いた!」と驚がくし、谷は「これは大運命!」と思わず拍手する。 その他にも、川島の“好きな曜日と嫌いな曜日”の話題や、ダウンタウン、フットボールアワーの結成秘話も!

  • S2021E28 正直に言ったら傷付いちゃうけど・・・の夜

    • October 22, 2021
    • Fuji TV

    今週の放送でMCを務めるのは、松本人志と千鳥(大悟、ノブ)。ゲストには内山理名、Hiro(MY FIRST STORY)、水谷隼、ゆうちゃみが登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 ノブは「この前、ある後輩芸人と雑談していたときに“ノブさん、口くさいですね!”と言われて・・・」と切り出し、そこから“恥ずかしいがタメになる指摘”の話題へ。大悟やHiroがスタッフやファンから恥ずかしい指摘をされたエピソードを語る中、水谷は「アスリートのドーピング検査は抜き打ちで来る」といい、「一度来たら(検体を回収するまで)どこまででもついてくる」と語る。以前、水谷のおなかの調子が悪いときに検査員が来てしまい、とても恥ずかしい体験をしたことを明かすと、ゆうちゃみは「やだー!」と思わず口を押さえる。 さらに、Hiroは「今の職業をご両親は賛成してくれましたか?」と問いかける。「僕は結構反対された」というHiroだが、幼い頃には父・森進一から“歌の英才教育”を受けていたことを明かして一同を驚かせる。また、「私は反対されなかった」という内山は、ある意外な場所でスカウトを受けたことがきっかけで芸能界入りしたと語ると、ノブは「そんなスカウトあるんですか?」、松本は「すげえ!」と目を丸くする。さらにその後、「(事務所のスタッフに)“お台場に遊びにおいでよ”と言われて、行ってみたら・・・」と、ある驚きの体験をしたエピソードを語って笑いを誘う。 その他にも、水谷の“答えに困る質問”の話題や、内山が気になる“芸能人のお風呂事情”などの話題も。

  • S2021E29 子どもに尊敬されたい蛍原に松本知念がアドバイス

    • October 29, 2021
    • Fuji TV

    子どもにカッコいいと思われたい蛍原に松本&知念里奈がアドバイス…キスマイ千賀の整形相談…TV初公開芸能人のオフ顔…異性とルームシェアするなら誰とする?

  • S2021E30 大人になったら一回は考えた事あるよね?の夜

    • November 5, 2021
    • Fuji TV

    としは「皆さんは上京して驚いた出来事はありますか?」と問いかける。としは上京したての頃、「専門学校のテストの日に、金髪の状態で満員電車に乗り込んだら・・・」と、驚き恥ずかしい思いをしたエピソードを告白する。今回は出演者全員が東京都以外の出身ということもあり、そこから“東京あるある”トークに花が咲く。大阪府出身の相川が「東京の人って、ラーメン屋さんとかパン屋さんで・・・」と、驚いたことを挙げると、松本も「大阪ではありえないもんね」と強く共感。さらに相川は「なんて優しい人なんだろう!」と感激したという東京での出来事を語り、一同を驚かせる。 さらに、田中は「45歳になって、“老化”を感じるようになって」と切り出す。その中でも2つ、“受け入れられない老化”があるといい、「急に恥ずかしい気持ちが生まれてきた」という体の変化を告白して、笑いを誘う。また、松本は「初めて言うんだけど・・・」と、“老化によって経験した怖い話”を披露。それは“痔ろう”に関するエピソードで、「酔っ払って寝ているときに・・・」と、無意識のうちに驚きの行動をとっていたことを明かす。これに一同は震え上がり、ノブは「怖い!怖い!」と慌て、相川は「えー!」と思わず顔を覆う。 その他にも、中村の“男性からの見られ方”の話題や、田中の“人生で一番攻めた瞬間”などの話題も。さらに、龍玄が名曲『チキンライス』を弾き語りで披露!

  • S2021E31 お世話になったあの人を探してますの夜

    • November 19, 2021
    • Fuji TV

    今週の放送でMCを務めるのは、松本人志と千鳥(大悟、ノブ)。ゲストには磯村勇斗、王林、鈴木もぐら(空気階段)、田中律子が登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 「キングオブコント2021」で歴代最高得点を獲得して優勝を果たした空気階段のもぐらは、「僕、“どうしても会いたい人”がいまして」と切り出す。その人物は、かつてもぐらが芸人になる前に世話になったアルバイト先の社長だといい、「給料を前借りさせてくれて・・・」「僕が上京する当日に・・・」と彼の太っ腹なエピソードの数々を語る。そして以前、その社長と連絡を取ろうとアルバイト先に電話したところ、ある衝撃の事実が発覚したことを明かすと、一同は「えー!」と驚がくし、松本は思わず口を手で覆うほど。 さらに、田中は「皆さんは一生東京に住みますか?」と問いかける。数年前に沖縄に移住した田中は「本当に沖縄に行ってよかった」と充実した生活ぶりを明かし、そこから話題は“将来移住したい場所”へ。ノブに「王林ちゃんは青森?」と尋ねられた王林は、「最終的には・・・」とある意外な場所を挙げ、一同は「うそでしょ!?」と大笑いする。また、松本は「俺の話は特殊かもしれないけど・・・」と前置きしつつ、老後における“ある野望”を持っていることを語る。これに王林は「すごくいい!」と共感し、ノブは「この方すごい!」と感嘆する。 その他にも、磯村がどハマリする“サウナ”の話題や、王林が思う“最強のフルーツ”などの話題も。

  • S2021E32 プチカミングアウトって言ったのに・・・の夜

    • November 26, 2021
    • Fuji TV

    今週の放送でMCを務めるのは、松本人志とフットボールアワー(岩尾望/後藤輝基)。ゲストには尾形貴弘(パンサー)、濱田龍臣、藤原紀香、美山加恋が登場!円卓を囲み、それぞれの好きなお酒で乾杯し宴(うたげ)がスタート。番組特製の“酒瓶ルーレット”でトークの順番を決定する。 尾形は「奥さんが好きすぎてつい嫉妬してしまう」と切り出す。尾形は以前、近所に住む知り合いの男性に“自転車を貸してほしい”と頼まれて一度は貸したものの、彼のある姿を見て、嫉妬のあまりつい「やめてください!」と叫んでしまったと語る。その後も次々と挙がる尾形の嫉妬エピソードに、後藤が「女性は嫉妬されてうれしいんですか?」と話を振ると、藤原が放った一言が笑いを誘う。また、「私もやきもち焼き」という美山は、かつて“元カレに言われて嫉妬した一言”を赤裸々に明かす。そしてそこから“元恋人の写真やプレゼントは捨てる?捨てない?”という議論が巻き起こる! さらに、濱田は「皆さんは“SNSの裏アカウント”を持っていますか?」と問いかける。小さい頃から『ウルトラマン』が大好きだという濱田は、去年自らの公式Twitterを開設したところ、SNS上で“濱田が『ウルトラマン』のことを語る裏アカウントを持っているのではないか”といううわさが流れたといい、「今初めて明かすんですけど・・・」とその真相を激白する!また、「数カ月前にInstagramを始めたんです」という藤原は、「あるアニメの悪役の名前を使って(裏アカウント)を作った」と明かして一同を驚かせる。 その他にも、後藤の“サプライズは必要?”という話題や、一同の“プチカミングアウト大会”などの話題も。さらに、藤原がマネージャーに送ったボイスメッセージの音声を公開されて大慌てに!?

  • S2021E33 モテモテ芸能人の 人生で一番悲惨なフラレ話

    • December 10, 2021
    • Fuji TV

  • S2021E34 キングカズ長男 三浦獠太が感謝している 親のしつけ

    • December 17, 2021
    • Fuji TV

    キングカズ長男 三浦獠太が感謝している 親のしつけ ご飯に合う最強の調味料は?

Season 2022

Season 2023

Season 2024