まくをおろすな!

戦国の世が終わり江戸時代になってまもなく、戦はなくなったものの、職を失った侍も多く、富める者と貧しい者の格差が広がっていた。 幕政に不満を持つ軍学者・由井正雪は、その懐刀である雪斬り六人衆とともに謀反を起こすが、南町奉行の大岡越前守忠相(原嘉孝)、諸国を巡って情報収集をしていた松尾芭蕉(竹中直人)、側用人の柳沢吉保らによって押さえられる。 それから10年後、五代将軍徳川綱吉の時代。新吉原の茜楼で、遊女と若者が心中を起こした。 慌てる楼主の前にブン太こと紀伊国屋文左衛門(越岡裕貴)が現れて、素早くその後始末をする。 しかし、2人は実は死んだふりをしていただけ。ブン太は心中コーディネーターを名乗り 心中希望のカップルにひと芝居打たせていたのである。 詐欺師まがいではあるが、「人生の幕は自分でおろすな」をコンセプトにした人助けだ。 その台本を書いているのは、相棒のモン太こと近松門左衛門(工藤美桜)。 自分が書いた芝居で心中ブームが起こってしまい、追われるように大阪から江戸へやって来たのだった。 ブン太とモン太は、溜まり場であるどっぐかふぇ「いずもや」で、芸人・犬屋敷郎府(室龍太)などと交流を深めていたが、アルバイトに来たヤスベーこと堀部安兵衛(寺西拓人)が赤穂浪士で、吉良上野介義央(岸谷五朗)への仇討ちを目論んでいることを知る。 赤穂藩主・浅野内匠頭が江戸城で吉良への刃傷沙汰を起こし切腹を命じられ、お家取り潰しになったことは世間でも話題になっていた。 筆頭家老・大石内蔵助が止めても、寺坂吉右衛門(高田翔)をはじめ、仇討ちの気運は高まるばかり。 ついに赤穂浪士たちが江戸に集結した。そこでブン太は、モン太とともに一計を案じる。 心中と同じく芝居を打ち、誰の命も落とさせずに仇討ちを成功させようというのだ。 さて、討ち入り当日。計画通りにことは進み、ブン太とモン太の大仕事は終了。 しかし、安心したのも束の間、赤穂浪士は謀反人とされ追われる身になってしまう。 どうやらそこには10年前の由井正雪の事件がかかわっているようで、ブン太とモン太もその大きな 陰謀の渦に巻き込まれることに……。 さらには、その戦いの中で、思いもしなかったブン太の秘密が明らかになっていく。

日本語 English
  • TheTVDB.com Movie ID 343583
  • Status Released
  • Released Japan January 20, 2023
  • Content Rating Japan G
  • Runtime 113 minutes
  • Genres Action Musical
  • Original Country Japan
  • Original Language Japanese
  • Spoken Languages Japanese
  • Production Countries Japan
  • On Other Sites Official Website TheMovieDB.com
  • Box Office Worldwide $0 US $0
  • Favorited This movie has been favorited by 0 people.
  • Created January 23, 2023 by
    Yoko.K
  • Modified January 25, 2023 by
    Yoko.K

No artwork of this type.

No artwork of this type.

No artwork of this type.

No artwork of this type.

No artwork of this type.

No lists.

No lists.

No lists.

Please log in to view notes.