Home / Series / 137億年の物語 / Aired Order / Season 1 / Episode 16

古代ハワイアン、ハワイに定住する

ハワイ諸島に初めて住んだ伝説の漁師「ハワイイロア」。ハワイの名前は、ここからとられたという説があります。舟でハワイに着いた古代ハワイアンは、無人島で生き延び、独自の文化を築き上げました。食べていたものは、栄養価が高いタロイモやココナッツ。人の心や自然現象、そして死後の世界を「フラ」を通して表現していました。「フラ」はハワイの歴史を語る上で欠かせない重要な要素です。ちなみに、ハワイイロアの長男の名前は「マウイ」、次男は「カウアイ」、娘は「オアフ」・・・何だか聞いたことがある名前ですね。

日本語
  • Originally Aired July 28, 2013
  • Runtime 30 minutes
  • Network TV Tokyo
  • Created June 3, 2014 by
    Administrator admin
  • Modified June 3, 2014 by
    Administrator admin