Home / Series / 吉田類の北海道港町めぐり / Aired Order / Season 1 / Episode 10

森町編

吉田類の北海道港町めぐり、第10弾はあの“いかめし”がある森町へ! 北を向けば魚介の宝庫の噴火湾。東を向けば緑豊かな駒ヶ岳。酒場詩人の吉田類さんが、おいしい酒と肴を求めて渡島半島の森町(もりまち)をぶらり歩きます。同行するのはもちろん、HBCアナウンサーの室谷香菜子。今回も感動がいっぱい!素敵な旅になりました。 森町といえばやっぱりこれ。全国駅弁ランキングでも上位の人気を誇る「いかめし」。小ぶりなスルメイカの中に白米ともち米を詰めて炊き上げるシンプルな料理です。 1941年(昭和16年)の発売以来、変わらない手作りの味。冷めてもやわらかいのが特徴ですが、せっかくなので、出来たての「いかめし」を港で味わうことにしました。 さらに、漁師のお母さんたちが考え出した森町ならではの味、「ほたて昆布きんちゃく」にも舌鼓。 食欲を満たされた2人は大自然を味わおうと、駒ヶ岳の麓へ。真っ青な空と溢れる緑に囲まれてホーストレッキングに挑戦です。類さんは颯爽と、室谷アナはおっかなびっくりでしたが、馬の上から眺める景色は最高!ということで、今回は駒ヶ岳をバックに馬上で“一句”を詠みました。その出来栄えは!? 夜は地元の人たちに人気の居酒屋で一杯。店の主人の名刺には「食べる水族館」という文字が。カウンターに目を向けると、水槽の中には鮮度抜群の魚や貝がいっぱいいるではありませんか!この日は穴子がオススメということで、その場でさばいて揚げるホクホクの天ぷらにしてもらいました。そのおいしさに、類さんも室谷アナも感激。1年間寝かせたイモを使う特製のフライドポテトも絶品でした。もちろん、この夜も、即席の“酒縁の会”は大盛況でした。

日本語 English
Name Type Role
吉田 類 Host