数ある日本刀でも名刀中の名刀が、現在国宝の「名物三日月宗近(めいぶつ みかづきむねちか)」です。三日月宗近は、平安時代の京都でも屈指の刀鍛冶だった三条宗近がきたえたもの。世界でも類のない武器、工芸品「日本刀」のルーツの一つとされますが、宗近がそこに込めたのは「大いなる願い」…。